-
2025.10.27
2025年度第2回水産業協同組合監査士試験の実施について(公告)
-
2025.10.22
鈴木憲和農林水産大臣就任お祝い 会長談話
-
2025.10.22
市川市消防局からJF全漁連職員に感謝状が贈呈されました
-
2025.10.08
プライドフィッシュ第11回Fish‐1グランプリ(2025年度)国産水産物料理コンテスト出場団体決定
-
2025.09.22
プライドフィッシュ経産省が「漁師さんが選ぶ本当においしい魚を使った簡単お魚料理教室」を開催 9月30日まで参加者募集
-
2025.09.10
JF全漁連が定期傭船するタンカーで出光カーボンオフセット燃料「ICOF 100」の利用開始
-
2025.09.05
【岩手県産ワカメ等】放射性物質モニタリング結果 25年第13報
-
2025.09.02
武藤経産大臣への再エネ海域利用法における洋上風力発電の推進に対する申し入れについて(ご報告)
-
2025.08.28
再エネ海域利用法における洋上風力発電の推進に係る申し入れについて
-
2025.08.23
ALPS処理水海洋放出開始から2年にあたってのJF全漁連会長談話について
-
2025.08.22
JF全漁連が韓国・水協中央会との交流会を開催(ご報告)
-
2025.08.21
米国の関税措置に関する日米合意にかかる庄子農林水産大臣政務官との意見交換について(ご報告)
-
2025.08.13
プライドフィッシュ 浜プラン第27回 ジャパン・インターナショナル・シーフードショー 出展のご案内
-
2025.08.07
【岩手県産ワカメ等】放射性物質モニタリング結果 25年第12報
-
2025.07.25
プライドフィッシュ「第11回Fish‐1グランプリ(2025年度)」 開催決定 国産水産物料理コンテスト出場団体募集のご案内
-
2025.07.04
【岩手県産ワカメ等】放射性物質モニタリング結果 25年第11報
-
2025.06.27
プライドフィッシュ「第26回シーフード料理コンクール」の開催について(ご案内)
-
2025.06.26
再エネ海域利用法の改正に係る笹川農林水産副大臣への要請について
-
2025.06.17
再エネ海域利用法の改正に係る要請について
-
2025.06.17
【宮城県産ワカメ等】放射性物質モニタリング結果 25年第13報