JF全漁連は2025年11月30日(日)、「第11回Fish-1グランプリ」を東京・日比谷公園にれのき広場(魚ジャパンフェス2025 in日比谷公園内)で開催いたします。

Fish-1グランプリは、国産水産物の消費拡大と魚食の推進を目的に2013年度からスタートし、今回で11回目を迎えます。全国各地の漁師が自信を持ってお勧めする「プライドフィッシュ」や低未利用魚を始めとする地域の地魚、その他加工品(商品)などを使った「国産水産物料理コンテスト」のほか、JF全漁連魚食普及推進委員のさかなクンによるトークショーなどのステージプログラムやスタンプラリーといった体験イベントなど、盛りだくさんです。
今回の応募料理のテーマは「魚の本当の美味しさや地元の魅力を再発見!」。魚の本当の美味しさや地元の魅力を伝え、地元を元気にするメニューが集まりました。グランプリ受賞団体には、受賞料理や食材の魚介類を大々的にプロモーションできる権利が副賞として贈られるほか、出場団体の地元で応援キャンペーンを展開しコンテストを盛り上げます。地元の魚のプロが考え抜いて考案した絶品魚介料理を味わい、これはと思うメニューに投票してください!
【国産水産物料理コンテスト出場団体(順不同、PFはプライドフィッシュ)】
①JFみやぎ/戸倉SeaBoys
「 漁師が丸ごと包んだ!海の幸ごちそうタコス 」
主な原材料魚種:みやぎサーモン、みやぎの殻付カキ、みやぎのわかめ(いずれもPF)/タコ
②JF敦賀市(JF福井漁連)
「ふぐ唐、タイ刺盛り高級ふぐラーメン~屋台ラーメンの地、 敦賀 より~」
主な原材料魚種:若狭ふぐ(PF)、敦賀真鯛
③第45回全国豊かな海づくり大会大阪府実行員会(JF大阪漁連)
「魚庭の海づくり丼」
主な原材料魚種:大阪のイワシシラス、魚庭のサワラ、魚庭のマダコ(いずれもPF)
④JF兵庫漁連/JF兵庫女性連
「あなごの天ぷら巻き寿司 明石だこのやわらか煮握り寿司」
主な原材料魚種:明石だこ(PF)、あなご
⑤JF岡山漁連
「岡山黒鯛サンド&すじ青のりコロッケサンド~海の幸チャウダースープを添えて~」
主な原材料魚種:ほんに良い味岡山海苔、岡山のチヌ(黒鯛)(ともにPF)
⑥(株)門林水産
「かきのタレ焼き丼」
主な原材料魚種:広島かき(PF)
⑦日光水産(株)
「シーステーキ丼」
主な原材料魚種:カツオ
⑧中島水産(株)
「白寿真鯛0(ゼロ)~未来へつなぐ、まるごと3色丼~」
主な原材料魚種:白寿真鯛