JFグループの全国団体として
JF全漁連は、漁業者の経済的・社会的地位向上のため1952年に設立しました。
都道府県の枠を超えた全国団体として、指導事業、経済事業をとおして、漁業者の経営をサポートしています。

組織概要
役職名 | 氏名 | 所属 |
代表理事会長 | 坂本 雅信 | 千葉県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
代表理事副会長 | 久保田 正 | 九州信用漁業協同組合連合会 経営管理委員会会長 |
副会長理事 | 阿部 国雄 | 北海道漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
副会長理事 | 田沼 政男 | 兵庫県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
代表理事専務 | 内田 珠一 | – |
常務理事 | 三浦 秀樹 | – |
常務理事 | 石川 和彦 | – |
常務理事 | 木村 直人 | – |
理 事 | 深山 和彦 | 北海道信用漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
理 事 | 二木 春美 | 青森県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
理 事 | 山崎 義広 | 岩手県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
理 事 | 寺沢 春彦 | 宮城県漁業協同組合 代表理事組合長 |
理 事 | 中田 亨 | 石川県漁業協同組合 代表理事組合長 |
理 事 | 高田 充朗 | 静岡県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
理 事 | 濱口 慶太 | 三重県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
理 事 | 岡 修 | 大阪府漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
理 事 | 樋口 元武 | 広島県信用漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
理 事 | 森友 信 | 山口県漁業協同組合 代表理事組合長 |
理 事 | 平井 義則 | 愛媛県漁業協同組合 代表理事組合長 |
理 事 | 髙平 真二 | 長崎県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
理 事 | 市田 恵八朗 | 鹿児島県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
代表監事 | 高橋 征人 | 神奈川県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
常任監事 | 杉田 成 | – |
監 事 | 道井 秀樹 | 富山県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
監 事 | 田村 俊二 | 高知県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
監 事 | 上原 亀一 | 沖縄県漁業協同組合連合会 代表理事会長 |
本所所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1-28-44 新川K・Tビル |
事業内容 | 指導事業:漁政部、信用・組織指導部、浜再生推進部 経済事業:購買事業部、販売事業部、輸出・直販事業部 |
設立 | 1952年10月 |
出資金 | 42億3,075万円(2024年3月末現在) |
売上高 | 946億円(2023年度実績) |
代表者 | 代表理事会長 坂本 雅信 |
職員数 | 246 人(2024年3月31日現在) |